1. TOP
  2. 妊娠/出産
  3. 妊婦は温泉に入れる?妊娠中に得られる効果と注意点は?

妊婦は温泉に入れる?妊娠中に得られる効果と注意点は?

妊娠中に出産前にリラックスしたい、出産前に旦那さんとの2人きりの旅行をしたいというなどと思う妊婦さんは少なくありません。

赤ちゃんが生まれる前に上の子との家族旅行をしておきたいということもあります。

そこで、妊娠中に温泉にゆったり浸かりリラックスしたいという場合、入っても大丈夫なのか否か不安になりますよね。

実は、妊婦さんが温泉に入ることで良い効果を得られることもあります。

しかし、温泉に入る時に気をつけなければ行けない注意点もあるのです。

そこで今回は、妊婦が温泉に入ることで得られる効果や注意点についてご紹介しますね。

Sponsored Link

妊婦は温泉に入れる?入れない?

では、まずは妊婦は温泉に入れるのか入って入ってはいけないのかということについてです。

温泉に入ることにより、なにかよくない影響を受けてしまうのではないかと不安になることが多いですね。

実は、妊娠中に温泉に入っても母体にも胎児にも、温泉の成分が影響を与えてしまうことはありません。

しかし、1948年に温泉法というものが公布され、妊娠中(初期と末期)は禁忌症ということで妊婦さんの入浴は控えるようにとされていました。

禁忌症は温泉治療を行っては行けない病気や症状のことを指します。

ところが最近は、妊婦が温泉に入る影響は「医学的根拠がない基準である」ということで、2014年には環境省により妊婦の入浴は禁忌症という項目に当てはまらないとされました。

妊婦が温泉に入るときの注意点は?

妊婦は温泉に入っても問題ないとされています。

しかし、妊婦さんは温泉に入る時に注意すべきことがあります。

注意点に気をつけた上で温泉を楽しみましょう。

絶対に滑らないように!!

温泉では石や床、温泉内だけではなく脱衣所も滑りやすい状態となっています。

滑って転んでしまうと大変です。

備え付けの手すりを使用して歩いたり、ゆっくりと注意して歩きましょう。

また、妊娠後期となってくると足元が見えにくくなってしまうのでより注意が必要となります。

肌トラブル

妊娠中は普段よりも肌が敏感になります。

今まで温泉の成分などで肌がかゆくなったりというトラブルに見舞われたことがなくても、妊娠中に温泉につかり肌が痒くなるという肌トラブルが少なくありません。

もし、温泉に入り肌に少しでも異常を感じた場合は、大きな影響を受けて悪化しないように、シャワーのお湯でしっかりと肌を流しあがりましょう。

異常なく温泉につかることができた場合も、お風呂あがりのスキンケアは忘れずにしっかりと保湿しましょう。

のぼせに注意

温泉にゆっくりと浸かり、時間をわすれてリラックスしたい所ですが、のぼせには注意が必要です。

長時間の入浴は避けましょう。

温泉に入るのは10分程度で切り上げたほうが良いです。

また、42度以上の高温、30度以下の低温だと血圧が上昇してしまうため、熱いお湯の温泉や水風呂は避けましょう。

お風呂あがりの湯冷めにも注意し、お風呂あがりは体を温めながらゆっくりしましょう。

水分補給も忘れてはいけません。

一人で入らない

できるだけ温泉に入る時は一人を避けましょう。

万が一、急な貧血や気をつけていたのにのぼせてしまった場合、意識を失ってしまったりすると、母体も胎児も危険です。

温泉に入る時は誰かと一緒に入りに行くか、多くの人が入浴している時間帯に利用するとよいです。

家族風呂などを貸し切り一緒に入浴するのもよいですね。

妊娠初期でも温泉に入って大丈夫!?

妊娠初期でも温泉に入って大丈夫か否かについてです。

妊娠初期は流産が起こるリスクが高い時期なので、刺激の少ない生活をおくる必要がありますね。

妊娠初期でも温泉に入ることは問題ありません。

しかし、妊娠初期で温泉までの長い道のりの移動が負担となってしまうことがあります。

遠出をして温泉に入るというような場合は、妊娠中期、安定期に入ってからがおすすめですね。

また、妊娠後期はお腹が大きくなり、いつ破水しても、いつ陣痛がはじまってもおかしくない状態となってきます。

いざという時に対応できるように、あまり遠出せず近場で温泉旅行を楽しむか、臨月は避けたほうがよいですね。

妊婦が温泉で得られる嬉しい効果は?

妊婦さんが温泉に浸かることで得られる嬉しい効果もあります。

ストレスの解消

まず1つ目はストレスの解消です。

妊娠中は悲しくなりやすかったり、不安に苛まれたりと情緒不安定となります。

また、眠れなくなってしまったりすることもあります。

体にも心にもストレスが溜まりやすい状態なのです。

しかし、ストレスはさらなるストレスを呼び、自律神経の乱れにも繋がり、体調の乱れや免疫力の低下にも繋がってしまいます。

そこでストレスを解消しリラックスすることが大切です。

そんな時に温泉につかることでリラックスすることができ、普段溜まり放題のストレスを解消することができます。

冷え性の解消

妊娠中は冷え性になりやすいです。

冷えが腰痛を引き起こしたり難産になってしまう原因となります。

そこで温泉につかることで全身の血行がよくなり、冷え性を解消することで、安産になりやすくなります。

しかし、温泉では浴衣は用意されているものの、それだけだと体が冷えてしまうことがあります。

湯冷めを避けるためにもマタニティーウェアも持参したほうがよいですね。

妊婦中は避けるべき温泉の水質がある!?

妊娠中に避けるべき温泉の水質はあるのかどうかも気になりますよね。

現在、特に胎児に大きな影響を与えるため避けるべきであるという泉質はありません。

ジウム温泉に入ることによる放射線の被曝について心配してしまうことがありますね。

しかしラジウム温泉による被曝量はかなり少なく、すこし入浴するくらいでは特に問題ありません。

注意点としては、アルカリ性が強い泉質の温泉です。

ヌルヌルとした粘り気のある水質のためより滑りやすくなってしまいます。

硫黄泉で温泉の床が見えないというような温泉も転倒の危険性を高めるので注意が必要ですね。

妊婦は温泉卵を食べても大丈夫!?だめ?

温泉宿ではおいしい食事も楽しみの1つとなります。

しかし、妊娠中に温泉卵を食べても大丈夫かどうか不安になりますよね。

卵はサルモネラ菌による食中毒に注意が必要なので、サルモネラ菌の加熱が十分に行われていないと感染しやすいため注意が必要です。

サルモネラ菌により感染してしまうと、高熱や腹痛、下痢や嘔吐などが起こってしまいます。

妊娠中は免疫力が低下しているため食中毒になりやすいため、卵には注意が必要となるのです。

しかし、サルモネラ菌歯75度以上で1分以上、65度以上で5分以上加熱することで死滅させることができます。

温泉卵をつくる場合は約70度のお湯に30分程度つけるので、基本的には食べてもあまり問題ないと考えられます。

一方で、温泉卵のような半熟加熱されている卵の場合、2時間以内に食べることが望ましいため、食中毒を防止するためにも調理からあまり時間がかかっていないものを選んで食べるようにしたほうが良いでしょう。

まとめ

妊婦さんでも温泉を楽しむことは問題なく胎児にも影響を与えることなく浸かることができます。

しかし、床で滑ってしまったり、のぼせなどには十分注意しましょう。

また、最近ではマタニティープランというものを用意している温泉宿もあります。

マタニティーフォトの撮影、快眠グッズの貸出など、妊娠中でもリラックスして温泉を満喫しやすい状態を提供してくれるのです。

不安があるときなどはマタニティープランのある温泉を選ぶと安心できそうですね。

家族、旦那さん、宿のスタッフさんに協力してもらいながら、ゆっくりとリラックスできる温泉が楽しめますように♪

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

子育てスタイルNAVIは電車の味方の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

子育てスタイルNAVIは電車の味方の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

子育てスタイルNAVI運営者

子育てスタイルNAVI運営者

子育てスタイルNAVIでは、ストレスフリーの育児生活を提案し、家族全員を電車でHappyにする!をモットーにしています!
妊娠してから子供が大きくなるまでに悩みはつきません。
様々な悩み、ストレスを抱えながら子育てしているママが電車と楽しく育児できるための情報を発信していきます。
情報は随時更新しますので、Twitterのフォロー、Facebookのいいね!をよろしくお願いします。

関連記事

  • 知っておきたい出産間近の13個の兆候!出産はもうすぐ!

  • 妊娠中のサイトロメガウイルス感染には要注意!!胎児に影響が?!症状と感染経路は?

  • 妊娠中の離婚は大変?!どのくらい大変なの?離婚を回避するための方法!

  • 妊娠中・産休中にすべきこと、やっておきたいおすすめの24のこと!

  • 妊娠中に扁桃腺炎になると流産の恐れが?!症状や予防方法!

  • 妊娠中にお腹が張る!赤ちゃんからの大事なサイン?!お腹が張った時の対処法!