雨の日でも楽しめる!ベビーカーでも行きやすい子供が喜ぶ都内の屋内遊び場スポット5選★

せっかくのお休みの日なのに雨の予報だったり、梅雨の時期のお出かけには頭を悩ませますよね。
家に一日いるのも限界がありますよね。
天候が悪い日でも子供が喜ぶお出かけスポットを集めました!
子連れ移動の際に気になる、駐車場、ベビーカーでの移動の可否、おむつがえ、授乳スペースの有無もあわせてまとめてみました。
目次
レゴランド・ディスカバリー・センター東京<お台場>
レゴランド・ディスカバリー・センターは、レゴブロックに囲まれた3歳から10歳くらいの子供向けの人気施設です。
思いっきり動き回れるアスレチックや大人まで楽しめる4Dシアター、小さな子供でも楽しめるデュプロビレッジなど見て感じて体験できるアトラクションがたくさんあります。
最寄り駅2駅ともエレベーターがあるのでベビーカーでのお出かけもスムーズです。
- 【施設名】 レゴランド・ディスカバリー・センター東京
- 【住所】 〒135-0091東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ アイランドモール 3階
- 【電話番号】 03-3599-5168
- 【営業時間】 平日10:00-20:00/土日祝10:00-21:00
- 【料金】 各種前売りチケットあり 当日料金(2名様以上/人)2,400円 3歳以上チケット要
- 【定休日】 不定休(デックス東京ビーチの休館日に準ずる)
- 【駐車場】 デックス東京ビーチの駐車場有
- 【交通】 ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅下車 徒歩2分 りんかい線「東京テレポート」駅下車 徒歩5分
- 【ベビーカー】エレベーター有、ベビーカー置き場有、最寄り駅エレベーター有
- 【授乳室】 7階に授乳可能なベビールーム有
- 【おむつ替え】各トイレにて可能
- 【備考】 レゴランド・ディスカバリー・センター東京はデックス東京ビーチ アイランドモール3階にあります。土曜日、日曜日、祝日など混雑が予想される日程では、入場制限や当日券の販売を12:00以降(予定)で開始する場合があります。
当日の入場制限や最新情報は、公式Twitter にて確認できます。
エプソン品川アクアスタジアム<品川>
エプソン品川アクアスタジアムは品川駅から徒歩約2分で大迫力のイルカショーが見られる水族館です。
トンネル型水槽や、クラゲの展示もおしゃれで子供だけでなく大人もはまってしまうかも。
有料、人数限定ですがふれあいプランもあるので生き物好きな方は是非!
また展示だけでなく、海の生き物にのって楽しむメリーゴーランドや巨大な海賊船に乗るダイナミックなアトラクションもあります。
- 【施設名】 エプソン品川アクアスタジアム
- 【住所】 〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)
- 【電話番号】 03-5421-1111 <音声ガイダンス>
- 【営業時間】 10:00-22:00(特定期間は変更になる可能性があります)
- 【料金】 大人2200円/小中学生1200円/幼児(4歳以上)700円 年間パスポート有
- 【定休日】 年中無休
- 【駐車場】 品川プリンスホテルの駐車場有 30分/500円 5000円以上で3時間無料
- 【交通】 新幹線・JR線・京急線の品川駅(高輪口)徒歩約2分
- 【ベビーカー】エレベーターやスロープ有り。しかし一部順路と逆に進む箇所有り。最寄り駅にもエレベーター有り。ベビーカー置き場はエントランス奥に有り。
- 【授乳室】 「ザ スタジアム」(2F)内に有
- 【おむつ替え】「ザ スタジアム」(2F)化粧室内<男性・女性・多機能>にベビーベッド有
国立科学博物館<上野>
国立では唯一の総合科学博物館である国立科学博物館。
常設展だけでなく期間限定で開催される特別展も人気が高いです。
実物の恐竜の化石や、全身骨格のレプリカは恐竜好きの子供たちが喜びます!
雨がやんだら、そのまま上野動物園にいくのもありですね。
- 【施設名】 国立科学博物館
- 【住所】 〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
- 【電話番号】 03-5777-8600
- 【営業時間】 (通常)9:00-17:00(金土曜日)9:00-20:00 ※GWやお盆期間、夏季期間は営業時間の変更有り
- 【料金】 一般・大学生620円/高校生以下無料/※特別展は展示により料金が異なります
- 【定休日】 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)年末年始(12月28日~1月1日)
- 【駐車場】 館内にはなし。近隣に駐車場あり
- 【交通】 JR「上野」駅(公園口)から徒歩5分
- 【ベビーカー】エレベーター、スロープ有 ベビーカーの貸し出し10台有
- 【授乳室】 授乳室が日本館地下1階(ラウンジ奥)および地球館3階(エスカレーター側)にあり
- 【おむつ替え】地球館B1Fを除く各階(多目的トイレ)、日本館地下1階・1階・2階(多目的トイレ)日本館地下ラウンジ内授乳室にあり
- 【備考】 特別展は展示内容によりますが、人気の高いものは土日祝はとても混みますので特別展の公式Twitterなどをご覧ください。
PicnicCafe WANGAN-ZooAdventure
出典:PicnicCafe WANGAN-ZooAdventure
実寸代のキリンやたくさんの動物がでむかえてくれ、まるで動物園のような空間。
わんぱくな子供たちも喜びそうな大型遊具がありボールプールやトルネードスライダーに目を輝かせること間違いなし!
飲食物の持込みもOKなので、お弁当を持参してピクニック気分を室内で味わえるのもいいですよね。
- 【施設名】 PicnicCafe WANGAN-ZooAdventure
- 【住所】 東京都中央区勝どき4-6-1 泉興産第5倉庫1Fスペース
- 【電話番号】 03-6219-9255
- 【営業時間】 10:00-18:00
- 【料金】 (子供)0-8歳平日60分/500円、休日60分/800円(30分延長ごとに300円)9歳 初回メンバー登録料1000円 次回より時間無制限500円(1ドリンクつき)(大人)初回メンバー登録料1000円 次回より時間無制限500円(1ドリンクつき)
- 【定休日】 年中無休
- 【駐車場】 施設内になし 近隣にコインパーキング有
- 【交通】 都営地下鉄大江戸線『勝どき』駅出口A4a/A4b 徒歩4分
- 【ベビーカー】ベビーカーでの入場可能
- 【授乳室】 簡易授乳室ですが、有
- 【おむつ替え】 簡易スペースですが有
- 【備考】 倉庫を改築したスペースなので、オムツ替や授乳スペースが折りたたみいすや長机で簡易になっています。
日本科学未来館<お台場>
小さな子供たちやママも楽しめるスペースのおやこひろばは、科学的なものの見方を親子で一緒に体験することができます。
体を使って遊びながら「おや?」っと思わせるしかけがいっぱい!
もちろん、常設展、企画展も魅力がいっぱいで一日楽しめること間違いなし!
- 【施設名】 日本科学未来館
- 【住所】 〒135-0064 東京都江東区青海2丁目3−6
- 【電話番号】 03-3570-9151
- 【営業時間】 10:00-17:00
- 【料金】 大人620円/18歳以下210円(ドームシアター鑑賞料 大人300円/子供100円)
- 【定休日】 (火曜日が祝日の場合は開館)、年末年始(12月28日~1月1日)
- 【駐車場】 地下駐車場175台有 1時間400円 当日1日最大1500円
- 【交通】 ゆりかもめ「船の科学館」駅下車徒歩約5分、「テレコムセンター」駅下車徒歩4分
- 【ベビーカー】エレベーター有 ベビーカーレンタル13台有
- 【授乳室】 授乳室有(5階カフェ奥)
- 【おむつ替え】 館内11箇所におむつ替設備有
- 【備考】 常設展以外にも企画展が開催されていることがあります。
まとめ
いかがでしたか?
雨が降っても子供が喜びそうなお出かけスポット、たくさんありますよね!
駅からも徒歩5分以内にベビーカーでいけるところが多いのも嬉しいポイント!
わんぱくざかりの私の4歳の息子も大好きな施設ばかりです。
天候に負けず、元気いっぱい子供と遊びましょう!