1. TOP
  2. 妊娠/出産
  3. マタニティリングとは?選び方のポイントは?注意点も…

マタニティリングとは?選び方のポイントは?注意点も…

マタニティリングは赤ちゃんを授かった時にママが記念でつけるリングです、

婚約指輪や結婚指輪と似た類のものですね。

マタニティリングは認知度が低い傾向があります。

そこで今回はマタニティリングについて、選び方やポイント、注意点をご紹介したいと思います。

Sponsored Link

マタニティリングとは?

マタニティリングは妊娠がわかってからつけるリングです。

赤ちゃんを授かったという記念でつけます。

しかし、それ以外にも役割があります。

安産祈願のお守りとしてつけるということもあるのです。

安産祈願のために御札やお守りをもつことが多いものの、マタニティリングを送るということもあります。

マタニティマークの変わりにつけるという役割もあります。

マタニティリングはつけにくいというママでもマタニティリングなら気軽につけることができるでしょう。

マタニティリングをつける指は?

マタニティリングをつける指は左手の小指になります。

結婚指輪に寄り添うようにつけるのですね。

結婚指輪とのバランスを考え、ピンキーリングとしてデザインを選ぶとよいです。

マタニティリングは開いの証である結婚指輪の横につけることで、子供が寄り添っているように見えるということで、左手の小指につけるようになったと言われています。

ピンキーリングなので、子供を授かったことを知らせるちょうどよい存在感の指輪となりますね。

新しい命を守るお守りがわりにもなってくれることでしょう。

マタニティリングは誰が贈ってもよい!

結婚指輪や婚約指輪はもちろん旦那さんが奥さんに送りますね。

しかしマタニティリングは誰が贈ってもよいものです。

安産祈願の願いが込められたリングなので誰が贈っても大丈夫です。

お友達が贈ることもありますし、両輪が贈ることもあります。

大切なひとからもらった安産祈願のマタニティリングをつけておくことで、妊娠中にかんじる不安が落ち着いたり、心の支えとなってくれます。

出産を控えるママにエールを込めて贈るのもよいですよね。

たくさんの願いがこもった素敵な指輪となります。

マタニティリングの選び方は?

マタニティリングの選び方についてです。

小粒の石のベビーパールが人気

マタニティリングを選ぶときは小粒の石のベビーパールがおすすめです。

マタニティリングのデザインや素材には決まりがありません。

シルバーやゴールドのようなフォーマルなものもあります。

ビーズのようなカジュアルなタイプもありますよ。

人気は小粒のベビーパールです。

ベビーパールは真珠の中でも小粒です。

日常生活の中でつけていても特に邪魔無くつけることができます。

ベビーパールには健康、円満、無垢という意味があります。

マタニティリングにピッタリですね。

ベビーという言葉が使用されているため人気が高いという理由もありますね。

マタニティ生活、生活スタイルに合わせて使いやすいデザイン、似合うデザインの物を選びましょう。

キーホルダーに

マタニティリングをそのまま指につけるのではなく、キーホルダーにしてつけるということもあります。

仕事がら指輪を増やすことができない、出産後に指のサイズが合わなくなってしまったなどというときもキーホルダーにします。

キーホルダーにすることで、カバンにつけたりできるので、常に持ち歩くこともできてよいですね。

マタニティーマークをつけることに抵抗があるという場合も、キーホルダーにしてカバンにつけておくとよいです。

デザインをオーダーすることで、自分のための唯一無二のデザインのキーホルダーになります。

プレゼントをキーホルダーにして贈るのもよいですし、自分で加工してキーホルダーにするのもよいですね。

マタニティリングをつける際の注意点は?

マタニティリングをつける際の注意点についてです。

妊娠後期は外す

妊娠後期は指輪を外しておきましょう。

妊娠中期から後期はホルモンバランスでむくみやすくなったり、太って指に肉がついてしまうことがあります。

むくんだ状態で指輪をしてしまっていると、うっ血してしまうため指の組織が破壊してしまうことがあるので注意しましょう。

出産する時に指輪を外そうとしても外れなくなってしまうことがあります。

抜けなくなってしまった大変ですよね。

緊急時に少しでも早く処置できるようにするためにも、指輪は早めに外しておいたほうがよいですね。

産婦人科の先生は妊娠8ヶ月頃までに指輪は外しておいたほうがよいと言われることが多いです。

妊娠高血圧症になりむくみがひどい場合などは、より早く外しておきましょう。

指輪が外しにくくなることが多いので十分に気をつけてくださいね。

指輪がはずれなくなってしまった時の対処法!

万が一指輪がはずれなくなってしまったときの対処法についてです。

指輪がはずれなくなってしまった場合は、石鹸やオイルを使用します。

指の間に入り込むように石鹸やオイルを流し込んだりなじませます。

すると指に食い込んでしまっている指輪がスルッと抜けることがあります。

それでも抜けない場合は、回転させて上のほうに動かすようにすると抜けやすいのでお試しください。

むくみが原因の場合は、マッサージをしてむくみを解消するとよいです。

マッサージをする際に人肌程度に温めたお湯に指を浸して温めてからマッサージをすることで、よりむくみが解消しやすくなります。

血流がよくなりむくみがスムーズに解消し指輪がとれてくれます。

それでもどうしても指輪が抜けなくなってしまったという場合は、消防署にてリングカッターという専用器具を使用し、指輪を切断しなければいけなくなります。

できるだけ避けたいものの、細胞が壊れてしまうと危険なので無理は厳禁です。

ネックレスにするのもおすすめ!

マタニティイングをネックレスにつけるのもおすすめです。

指輪を一度外してしまうことで、そのまま忘れてしまうことがあります。

肌身離さず持っておきたい指輪ということでネックレスにするといつもそばに持っておくことができますね。

忘れることもありません。

指輪にネックレスのチェーンを通すだけで完成です。

手持ちのネックレスに指輪を通すだけです。

簡単にネックレスができます。

緊急時もネックレスであればすぐに外すことができるので安心ですね。

通すだけだと簡単にすり抜けてしまうことが心配な場合は、指輪をペンダントに通すだけだと指輪がすり抜けてしまうことがあるのでは?と心配な場合は、指輪をペンダントに挟み、チェーンを通す指輪用のペンダントもあります。

チェーンを通すだけだと、指輪は縦になってしまうので、ペンダントに挟むことにより、横向きになるのでより可愛くなるのでおすすめです。

おしゃれなママが活用していることが多いですよ。

まとめ

マタニティリングはまだ認知度が低いアクセサリーです。

しかし安産祈願やマタニティマークの代わりになるとっても素敵な指輪ですよね。

送り主はパパだけではなくてもよいです、お友達や両輪からもプレゼントしてあげることができます。

素敵なプレゼントになるアイテムですね。

しかし、妊娠中は指輪の着用は危険な場合もあるので、気をつけながら早めにはずしておいたりしましょう。

指輪としてだけではなくネックレスとしてつけておいたり工夫したいですね。

ぜひマタニティ期のかけがいのない時間をリングとして残しておくのはいかがでしょうか。

妊婦さんのお友達がいるときにプレゼントしてあげるのもよいですね。

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

子育てスタイルNAVIは電車の味方の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

子育てスタイルNAVIは電車の味方の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

子育てスタイルNAVI運営者

子育てスタイルNAVI運営者

子育てスタイルNAVIでは、ストレスフリーの育児生活を提案し、家族全員を電車でHappyにする!をモットーにしています!
妊娠してから子供が大きくなるまでに悩みはつきません。
様々な悩み、ストレスを抱えながら子育てしているママが電車と楽しく育児できるための情報を発信していきます。
情報は随時更新しますので、Twitterのフォロー、Facebookのいいね!をよろしくお願いします。

関連記事

  • 妊娠線でお尻が肉割れ?!原因や予防法、治療法やケア方法!

  • 妊娠中期に減量が必要なケースは?ダイエット方法は?減量する際の注意点

  • 妊娠初期・妊娠超初期の喉の痛みの原因は?喉の痛みへの正しい対処法!

  • 妊娠中期に喘息発作が?!赤ちゃんへの影響と治療法!喘息発作を防ぐ方法!

  • 妊娠中は脳梗塞になりやすい?!原因や避けるための対処法!

  • お尻が大きければ安産型って本当?!安産型を目指すには?