入園式、卒園式シーズンになると聞こえてくるのは何を着てけばいいのかわからないという悩みです。 子供が主役ですが、ママも恥をかかないようにちゃんと大人な装いをしていきましょう。 大人の中にも少しかわいさやかっこよさを出した […]
妊娠中はつわりなどで食欲がわかなかったり、生ものによる胎児への影響を懸念しお寿司を控えていたと思います。 そのため、産後は食欲も戻り、お寿司を食べたいなと思うこともあるでしょう。 しかし、そんな産後にお寿司を食べるときに […]
昔、子供のころにママと一緒に作ったおやつやお菓子を覚えていますか? 不思議と大人になっても思い出として覚えているものです。 私は誕生日ケーキ、クリスマスケーキをお母さんと一緒に作ったのをよく覚えてます。 卵割ること一つと […]
2、3歳児になるとこだわりが強くなり、自分で決めた服、お気に入りの服しか来てくれないということが増えてくると言います。 我が家では息子は4歳くらい、娘は2歳くらいでこの現象が起きました・・・。 その日は突然やってきます。 […]
妊娠中に口の中が苦いと感じる妊婦さんは少なくありません。 実際に私も妊娠中に口の中が苦く感じていました。 苦味が原因で吐き気がより増してしまっていました。 妊娠中の口の苦味は妊娠後期、分娩直前まで続きました。 そんな妊娠 […]
共働きの家庭では、仕事の間、子供を保育所に預ける必要があります。 ママとパパで話し合って「ここの保育所に入れよう」と決まったら、入所希望届を保育所に提出し、見事入園が決まると、次に待ち受けているのが入所前説明会と面接です […]
アメトーークで取り上げられてもおかしくはないと思っているのが絵本芸人! 絵心ない芸人をみていて思いました。 特に有名なのは、2016年に有名になったキングコング西野さんですね。 言動には賛否両論がありますが、キングコング […]
子育て中のママが体調を崩すと本当に大変ですよね。 寝ていたいけど寝ていられないません。 「市販薬を飲んだけど効かない…」「怪我をしてしまった…。」「コンタクトが無くなって眼科に行きたい..。」など […]
妊娠中期になると、胎動を感じ始めたり、お腹も結構大きくなり、赤ちゃんの存在を感じ始めますね。 そんな中、まだ感じるはずのない赤ちゃんが出てきそうな感覚を、妊娠中期に感じることがあります。 そこで今回は、妊娠中期に赤ちゃん […]
赤ちゃんの離乳食の始まり、基本ともいえるのが10倍粥ですね。 初めての10倍粥は炊飯器で作る方法やレンジで作る方法など様々な方法があります。 ライフスタイルに合わせて、一番楽に作れる方法で美味しい10倍粥を作りましょう! […]