1. TOP
  2. 妊娠/出産
  3. 子宮外妊娠?!妊娠5週目で胎嚢がエコーに映らない場合は?

子宮外妊娠?!妊娠5週目で胎嚢がエコーに映らない場合は?

通常妊娠は子宮内で起こります。

しかし、子宮外妊娠という子宮以外の場所で着床してしまうということがあるのです。

子宮外妊娠は予防が難しい妊娠トラブルであり、起こってしまった場合は治療や手術が必要となります。

そこで今回は、子宮外妊娠が起こる確率や治療について、入院期間や必要な治療費などについて詳しく紹介します。

Sponsored Link

子宮外妊娠とは?なぜ?確率は?

通常、妊娠する場合は、受精卵は子宮内膜に着床し根を張ります。

ところが何らかの原因により、子宮内膜以外の場所に着床し根を張ってしまうということがあるのです。

それが子宮外妊娠です。

子宮外妊娠と呼ばれる事が多いものの、実際の正式名称としては異所性妊娠といいます。

子宮外妊娠(異所性妊娠)と診断された場合、残念ながら妊娠を継続することはできません。

子宮外妊娠のまま妊娠を継続してしまうと、卵管破裂や卵管流産が起こってしまいます。

子宮外妊娠の原因は?

子宮外妊娠の原因としては、本来は卵子が卵巣から排出された後、精子と受精し細胞分裂を繰り返しながら卵管を通り抜け子宮内に運ばれます。

ところが子宮内にたどり着くまでの間に、受精卵が他の場所に着床してしまい起こります。

なぜ他の場所に着床してしまうのかははっきりとわかりません。

子宮外妊娠は卵管で発生してしまうことが約90%と多いのですが、稀に卵巣、子宮頸管、腹膜などで起こることもあります。

子宮外妊娠が起こる確率は?

子宮外妊娠は、約1%~2%ほどの確率で起こります。

確率としてはかなり低いものの、誰にでも起こる可能性のあるものです。

また、妊娠に至るまでの過程として、体外受精、胚移植等の場合は、子宮外妊娠の確率が、2%~4%と少し確率が高まります。

子宮外妊娠が起こりやすい人は?

誰にでも起こりうる可能性のある子宮外妊娠ですが、中でも子宮外妊娠になりやすい人というのがあります。

発症のリスクが高まるのは以下の条件に当てはまる場合です。

性感染症・子宮内膜症経験ある人

性感染症や子宮内膜症の経験がある場合、炎症が起こると卵管内やその周囲への癒着を引き起こしてしまうことがあります。

そのため、受精卵が子宮に行き届くまでの妨げとなってしまいます。

卵巣又は卵管の手術経験ある人

卵巣、または卵管の手術経験がある場合、卵管内部や周囲に癒着が起こることがあります。

そのため、受精卵が上手く子宮まで運ばれず、子宮内膜以外の場所に着床してしまいます。

人工中絶の経験ある人

人工中絶の経験がある場合、子宮内膜に何らかの影響があり、受精卵が子宮内膜に着床しにくくなる傾向があり、子宮外妊娠が起こる可能性が高まります。

また、子宮避妊具であるIUDを使用することにより、子宮内が変化し、子宮外妊娠が引き起こりやすくなるとも言われています。

体外受精・胚移植により妊娠

胚移植を受けている場合など背食補助医療による妊娠の場合、子宮外妊娠が起こってしまう可能性が高まる傾向があります。

子宮外妊娠の症状は?

子宮外妊娠の場合、初期段階だと自覚症状がほぼありません。

そのため、妊娠が正常なのか子宮外なのかを自覚症状で判別するのは難しいでしょう。

妊娠初期症状は、正常妊娠と同じように起こります。

妊娠6週目頃になると、受精卵が発育することが影響し、ピンク色のおりものや、少量の出血などが起こります。

チクチクと下腹部が痛んだり、腰痛が起こることもあります。

しかし、初期の段階では気づきにくいものの、数週が進むにつれ、出血量が増えてきます。

下腹部痛や腰痛もひどくなってきます。

卵巣が大きくなりすぎることで、腹腔内で大量出血が起こり、お腹の中に出血が溜まることにより、激しい痛みに襲われ、出血性ショック状態に陥ってしまうこともあります。

放っておくと生命の危険を伴います。

子宮外妊娠は母体の命に関わることもあるため、市販の妊娠検査薬で陽性反応が出たら、早めに産婦人科に受診し、妊婦健診を受けることがものすごく大切になります。

子宮外妊娠がわかるのはいつ頃?

子宮外妊娠の場合、妊娠6週目頃には判明します。

妊娠4週目頃までは正常妊娠なのか、子宮外妊娠なのかは区別ができません。

子宮外妊娠の場合も、hCGヒト絨毛性ゴナドトロピンホルモンが分泌されるため、生理が来なくなりますし、妊娠検査薬も陽性反応がしっかりと出ます。

しかし、妊娠5週目頃になってもエコーで胎嚢が確認ができず、子宮外妊娠が疑われます。

ただし、妊娠5週目頃にエコーに映らなかったからといって子宮外妊娠だと断定はできません。

数週の数え間違いや、流産、エコーの向きや腸などの状態などによっても映らないことがあります。

妊娠5週目の妊婦健診で一度胎嚢が発見できなくても、子宮外妊娠だと過度に心配する必要はありません。

医師と相談しながら経過を観察していきましょう。

子宮外妊娠の治療は?手術?

子宮外妊娠の場合、治療が必要となります。

治療法はいくつかあり、子宮外妊娠の症状の進行状況により異なります。

欧米では、子宮外妊娠に対し、DNA合成を防ぎ、絨毛細胞の増殖を抑える効果のあるメトトレキサートという薬により治療が行われることが多くなっています。

しかし、日本では治療が保険適応外となるため、手術による治療が主流です。

子宮外妊娠の症状が進行している状態で判明し、卵管破裂などが起こり、貧血やショック状態などが起こっている場合は、全身状態改善のための輸血や酸素投与などが行われてから手術となります。

子宮外妊娠の手術方法は、症状の進行具合、着床が起こっている場所により異なります。

主な手術方法としては、2種類あるのでそれぞれご紹介しますね。

卵管切除術(卵管摘出手術)

1つ目は卵管切除術という方法の卵管摘出手術です。

大きくなった状態で発見された卵管妊娠の場合や、同じ卵管で何度か子宮外妊娠が起こっている場合に行われる方法です。

卵管破裂が起こってしまっている、大量出血が起こってしまっているというような場合も卵管摘出手術となります。

卵管線状切開術(卵管温存手術)

2つ目は卵管線状切開術という方法の卵管温存手術です。

胆管膨大部により子宮外妊娠が起こっている場合、卵管を一度切開し、その後、水圧、吸引などにより、絨毛や胎盤などの組織をとり除きます。

この場合、卵管を残すことができます。

しかし、温存したことにより、卵管が術後に癒着を起こすと、その後の子宮外妊娠の可能性が高まってしまうというリスクがあります。

最近では、卵管線状切開術を用いる卵管温存手術はその後のリスクもあるため、卵管摘出手術が行われることが多いです。

どちらの手術を行うかは医師と十分に相談した上で決定しましょう。

子宮外妊娠の治療費や入院期間は?

子宮外妊娠の場合の治療費、入院費、入院期間についてです。

手術費・治療費の目安は?

手術費のみは場合、開腹手術の場合は約10万円、腹腔鏡下手術の場合は約20万円ほどかかります。

また、入院期間中のベット代、食事代なども必要となるため、治療費は全部で30~50万くらい必要となります。

しかし、健康保険が適応される場合は、ここから自己負担額が約3割となります。

また、高額療養費制度の利用申請を行うことで、更に自己負担額は少なくなります。

高額療養費制度の使用は病院が勧めてくれることが多いですが、わからない場合は聞いてみると良いですよ。

入院期間の目安は?

入院期間は、約4~7日くらいとなります。

退院後も体調と相談しながら、少しずつ通常の生活に戻していく必要があります。

仕事の復帰や運動の復帰などについては医師に相談しましょう。

まとめ

子宮外妊娠は予防することはできません。

子宮外妊娠が起こってしまった場合は、残念ながら妊娠を継続することはできません。

しかし、治療を先延ばしにすればするほど大変な状況となってしまいますし、その後の妊娠にも影響します。

通常妊娠6~7週目頃に胎嚢が確認できないという場合は子宮外妊娠の可能性が高いと考えられます。

また、妊娠したのに不正出血が続く、下腹部痛があるというような場合も子宮外妊娠の可能性があります。

子宮外妊娠の場合でも妊娠検査薬で陽性がでます。

妊娠に気づいたら、早めに産婦人科に受診し、状態を確認してもらうことが大切ですね。

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

子育てスタイルNAVIは電車の味方の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

子育てスタイルNAVIは電車の味方の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

子育てスタイルNAVI運営者

子育てスタイルNAVI運営者

子育てスタイルNAVIでは、ストレスフリーの育児生活を提案し、家族全員を電車でHappyにする!をモットーにしています!
妊娠してから子供が大きくなるまでに悩みはつきません。
様々な悩み、ストレスを抱えながら子育てしているママが電車と楽しく育児できるための情報を発信していきます。
情報は随時更新しますので、Twitterのフォロー、Facebookのいいね!をよろしくお願いします。

関連記事

  • 妊娠検査薬の使い方や失敗しないためのコツは?いつから判定できるの?

  • 妊娠中期!安定期で嬉しいはずなのになんだか寂しい…寂しい瞬間と対処法!

  • 妊娠中期は安定期?!安定期に落ち込む原因とメンタルケアの方法!

  • 妊娠、出産時の医療費控除の対象と計算方法!還付申告をしよう!

  • 妊娠8週目の胎児の様子は?!大きさや過ごし方や注意点!もし出血したら?!

  • 妊娠中に法事に出席するのは大丈夫?!出席する際の注意点や欠席する際のマナー!