1. TOP
  2. 妊娠/出産
  3. 妊婦は緑茶禁止?何杯まで?カフェインによる胎児への影響は?

妊婦は緑茶禁止?何杯まで?カフェインによる胎児への影響は?

妊娠中はカフェインを避けるべきだと言われますよね。

しかし、緑茶が好きなママさんも少なくないはずです。

風邪予防のためによく緑茶を飲んでいたということもありますよね。

日本人が好むお茶ということもあり、全く飲んでは行けないとなってしまうとストレスを感じてしまうこともあります。

そこで今回は、妊婦さんが緑茶を飲み、カフェインを摂取することによる胎児への影響、妊娠中は何杯までなら支障なく飲むことができるのかということについて詳しくお伝えいたします。

Sponsored Link

妊婦にとって緑茶は嬉しい効果をもたらすことも!?

緑茶は日本人に最も親しみのあるお茶ですよね。

外出先でも自宅でもよく飲む機会のあるお茶です。

緑茶はチャノキの葉っぱを発酵させること無く淹れたものが日本茶全般となります。

  • 煎茶
  • 玉露
  • 番茶
  • 抹茶
  • ほうじ茶
  • 玄米茶

これらすべても緑茶に含まれるお茶となります。

緑茶には細胞分裂に役立つ栄養素や妊娠継続をサポートする栄養素も含まれている飲み物なのです。

殺菌作用や免疫力を高めてくれる効果もあり、良い飲み物なのです。

しかし、一方で緑茶にはカフェインが含まれており、妊娠中はこのカフェインの摂取量に十分に注意する必要があるのです。

妊娠初期は特に緑茶に注意!

妊娠初期は特に緑茶の摂取に注意する必要があります。

カフェインへの耐性は人によって個人差があります。

そのため、カフェインが母体や胎児に影響をもたらす量や可能性をはっきりとさせることは難しくなります。

しかし、カフェインを摂取しすぎてしまうと、胎児の発育を阻害してしまう可能性があると言われているのです。

また、肝機能が低下している場合、カフェインを長期的に摂取することで、高血圧のリスクも高まると言われています。

妊娠初期は赤ちゃんの大事な器官や胎盤が作られる時期であるため、カフェインの栄養を受けないように特に注意すべきですね。

緑茶のカフェイン少ない順

できるだけカフェインの摂取量を減らすためにもカフェインの含有量が少ない順に並べてみますね。

100mlあたりのカフェイン含有量です

  • 番茶 10mg
  • 玄米茶 10mg
  • 煎茶 20mg
  • ほうじ茶 20mg
  • 玉露 160mg
  • 抹茶 3200mg

妊娠中期から後期はタンニンに注意すべき?

妊娠中期から後期にかけては緑茶に含まれているタンニンについて注意しましょう。

緑茶にはタンニンという成分が含まれています。

カフェインだけではなくタンニンにも注意が必要となるのです。

タンニンは鉄と結合することで、タンニン鉄というものを生み出します。

このタンニン鉄になることにより、鉄の吸収が阻害されてしまいます。

妊娠中期から後期はより貧血になりやすい時期であるため、タンニンの摂取を避けるために緑茶の摂取を控えたほうが良いですね。

また、妊娠初期の場合も貧血気味になりやすいという場合は、タンニンを含む緑茶の摂取は控えたほうがよいです。

タンニンの主成分であるカテキンは、葉酸の働きも阻害してしまいます。

胎児の先天性異常のリスクを下げる効果があるとして、葉酸を積極的に摂取しているのにも関わらず、緑茶を摂取してしまうと、葉酸の摂取の意味がなくなってしまうので気をつけなければいけませんね。

カフェイン以外にもタンニンやカテキンによる妊婦、胎児への影響に注意しなければ行けないのですね。

妊婦は緑茶1日何杯までなら大丈夫?

では、妊婦さんは緑茶を1日何杯までなら飲んでも大丈夫かということについてですね。

カフェインなどの成分が、どのくらい摂取することでどのような影響が起こるのかということについてははっきりとしていません。

しかし、妊娠中に過剰にカフェインを摂取することにより、自然流産のリスクが高まるという可能性も懸念されているのが実情です。

日本の場合は、妊婦さんのカフェインの摂取量について明確な基準がないのです。

そこで他の国を見てみると、カナダやオーストラリアの場合は1日300mg まで、イギリスの場合は1日200mgまでのカフェインの摂取であれば大丈夫だと言われています。

カフェインの摂取量は体型や体重によっても左右されるため、外国人のかたよりも日本の妊婦さんは小柄であるということを考えると、1日のカフェイン摂取量は100mg~200mgが妥当だと考えられます。

1日のカフェイン摂取量を200mg以下に抑えるとすると、緑茶は1日1、2杯までとなりますね。

また、緑茶の他にもココアやコーラやチョコレートなどにもカフェインは含まれているため、緑茶以外の食べ物からのカフェイン摂取量も念頭に入れて飲む量を調節する必要がありますね。

ただし、貧血気味であるという場合は、カフェインの量に関係無く、貧血を悪化させてしまうため緑茶は飲まないようにしたほうがよいです。

妊婦さんにおすすめのお茶は?

妊婦さんにとって緑茶があまり良くないお茶であるということ、不安は否めない飲み物であるということで、安心して飲めるお茶を選びたいですよね。

細菌は緑茶やブレンド茶の場合も、カフェインフリーのものが販売されているため、カフェインフリーのものを選べば飲むことができますね。

また、以下のお茶もおすすめです。

  • 麦茶
  • たんぽぽ茶
  • ルイボスティー
  • 小豆茶
  • ローズヒップティー
  • ゆず茶

まとめ

妊婦さんにとっては緑茶はあまり良くない影響を与える事が多く、避けたほうが良いお茶ですね。

安心して飲むことが出来るお茶もあるので、味が気に入れば他のお茶を飲んだほうがよいですね。

しかし、カフェインが含まれているものの、緑茶が好きでどうしても飲みたいという予期に無理に我慢してしまいストレスを溜めてしまうことも妊娠にとって良くないことですね。

そういった場合は、一切摂取してはいけないものというわけではないので、無理なくたまには飲んでリフレッシュしましょう。

不安な場合は妊婦健診の際に相談してみるのもよいですね♪

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

子育てスタイルNAVIは電車の味方の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

子育てスタイルNAVIは電車の味方の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

子育てスタイルNAVI運営者

子育てスタイルNAVI運営者

子育てスタイルNAVIでは、ストレスフリーの育児生活を提案し、家族全員を電車でHappyにする!をモットーにしています!
妊娠してから子供が大きくなるまでに悩みはつきません。
様々な悩み、ストレスを抱えながら子育てしているママが電車と楽しく育児できるための情報を発信していきます。
情報は随時更新しますので、Twitterのフォロー、Facebookのいいね!をよろしくお願いします。

関連記事

  • 生理前の悪寒は風邪ではなく妊娠!?風邪との違いと正しい対処法

  • 妊娠後期に逆子に!?逆子の原因と逆子を改善するための自宅でできる対処法!

  • 出産間近にトラブル?高位破水とは?症状や見極め方と対処法!

  • 子宮頸管無力症とは?!どんな症状が起こるの?発症の原因と対処法!

  • 急な陣痛でも安心!陣痛タクシーを登録しておくメリット!

  • 産婦人科の初診料はいくら?保険証は?初診時の注意点!